賃貸物件で鍵修理が必要なときの対処法

部屋の中に入ろうとしたら玄関の鍵が開かない。賃貸事業者から手わたされた鍵が使い込まれ過ぎていて鍵が回らない、「酔っ払ってシリンダをガチャガチャしている間にドアレバーを壊して真夜中に後輩を呼んでベランダから侵入した」など賃貸物件での鍵のトラブルは少なくありません。特に鍵本体と鍵を挿入するシリンダ部分は毎日使う消耗部品です。鍵トラブルに巻き込まれないために、日ごろから鍵とシリンダのお手入れは忘れないようにしたいところ。それでも鍵修理をしなければならないケースが出てきます。賃貸物件の鍵で困ったらどうしたらよいのでしょうか。

自分で交換がNGな理由

鍵が壊れてしまったら、いくら室内にいるとはいえ外部と物理的に隔離されていないため、セキュリティー面で不安が残ります。しかし、鍵が壊れたからと言って勝手に賃貸物件の鍵交換はダメです。賃貸物件は部屋もそうなのですが、鍵も管理会社や大家さんの持ち物です。国土交通省が公示している賃貸物件のガイドラインによると、鍵が壊れた場合、交換費用は管理会社若しくは大家さんが負担すると定められています。したがって、鍵が壊れたからと言って安易に鍵修理サービス会社に直してもらうと賃貸物件を勝手に改装したと見なされて、退去時にその費用を請求される可能性もあります。多くの賃貸物件は管理会社を通して借りているので24時間トラブルに対応してくれます。鍵が壊れたからといってはしごなどを使ってベランダから自分の部屋へ侵入するのはダメです。なぜなら周りから見たらたらの不審者にしか見えないからです。

対処法

鍵が壊れたら、現状を維持してください。滑りを良くしようとして鍵穴に潤滑油を注入したり、鍵トラブル業者への連絡たりしないでください。まず、管理会社へ「鍵が壊れたのですぐ対応してほしい」と連絡をしましょう。連絡後、賃貸を管理会社が契約している鍵修理業者が現場に急行して鍵を修理します。その際の交換費用は管理会社の負担となります。

交換の許可得たときの対処方法

鍵を通常のシリンダータイプではなく、ディンブルシリンダーなど複雑なタイプに変更したい場合は、管理会社に連絡して許可を得ましょう。多くの場合、管理会社の許可が下りますが、スペアキーを渡さなければならないケースがあります。しかし最近はプライバシー保母のため管理会社にスペアキーを渡す必要がないケースが増加してきました。気を付けたいのは退去する際に、元の鍵に原状回復し、スペアキーを含めて管理会社に返還しましょう。