窓掃除を上手に行うコツ

窓掃除

窓をきれいにすると部屋全体のイメージがかなり変わる

部屋の掃除をするというと、床を掃除したり家具の周りをきれいにしたりということに意識を集中しがちですが、意外と大事なのが窓掃除です。
窓は部屋の中でも大きな面積を占めていますし、光が入ってくる場所ですので、このパーツをきれいにすると部屋が一気に明るくなります。
全体のイメージが変わりますので、定期的に窓掃除をして部屋を明るく、すっきりとした状態に保っておきたいものです。

窓掃除に当たって用意しておくものはそれほど大がかりではありませんので、押し入れの中に常備しておくことができます。
雑巾を洗える大きめのバケツに、雑巾、水切りに使うT字型のスクイージー、スポンジ、重曹や酢を薄めたスプレーといったところです。
他の部分の掃除にも使えるものばかりですので、いつでも使えるように準備しておくととても便利です。

スプレーを吹きかけて掃除をするとかなりきれいに仕上がる

窓掃除をする時に、スポンジなどでゴシゴシこするだけという方法を取ると、微妙に汚れが残ってしまう事があります。
そこで、重曹を溶かしたスプレーを用いましょう。

まず、窓全体にこの水溶液スプレーを吹きかけて、その後スポンジでこすっていきます。
この際に、サッシ枠の部分も同時に洗うようにすると効率よく掃除ができます。
全体的な流れとしては、上から下にスプレーをかけていき、スポンジでこするのも上から下に移っていくというのが基本です。

その後、酢を薄めたスプレーを全体にかけていきます。
この酢のスプレーを使うことで、重曹のアルカリ性を中和することができて、ありがちな窓の白い曇りを取り除くことができるようになります。
酢をかけないと濁ったガラス面となってしまいますので、二種類のスプレーを使うことがクリアな窓にするためのコツと言えます。

そして窓全体をスクイージーで水気を取り、その後雑巾で拭き上げていきます。
乾いた雑巾で水気を取るようにして拭いていくのがポイントです。
布の繊維が残らないように、マイクロファイバーの雑巾を使うと仕上がりが全然違います。

定期的に掃除した方が結果的に楽

窓掃除は多少面倒に見えるかもしれませんが、時間が経つと油膜がつくなどして、頑固な汚れに苦労することになります。
そのため、ある程度定期的に窓掃除をするようにして、頑固な汚れが着かないようにすることが大事です。
結果的に、楽に掃除ができるようになりますし、いつもきれいで明るい窓を保つことができるというメリットがあります。

日ごろの掃除の中に、窓を掃除するという項目も含めておくと良いでしょう。
慣れてくるとかなりスピーディーにできるようになります。